おひなっこ列車の開催期間とルートは?事前予約と記念乗車券も合わせてチェック!

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

秋田県由利本荘市では、ちょっとめずらしいひなまつりやおひな様のイベントが開催されていて、おひなっこ列車もそのひとつです!

おひなっこ列車は、毎年3月に由利高原鉄道を走る期間限定列車になります。

名前から想像がつくと思いますが、おひなっこ列車は車内の内装におひな様や春の飾りをあしらった、とってもかわいらしい列車なんですよ♪

運賃は通常料金と同じ(大人:片道610円/子ども:片道310円)なのが嬉しいところですね。
1日1往復と運行回数が少ないため、8人以上で乗車する場合は、事前に電話連絡が必要です。

最近はアニメやゲームとコラボしたラッピング電車なんかもよく走ってますし、おひなっこ列車のように年間行事に合わせた、イベント用の特別な電車の人気が高まってますよね。

おひなっこ列車は、由利本荘市で開催している「由利本荘ひな街道」と連動したイベント列車で、なかなか見ることができない歴史のあるおひな様を観覧したり、特別なひなまつりをたっぷり楽しむことができます!

運行ルートや運行期間、乗車料金などの基本情報からおひなっこ列車の魅力まで、わかりやすくまとめました。

一足早い春の行楽や、女の子のお子さんがいるならひなまつりのお祝いとして、ぜひお出かけしてみてくださいね。

おひなっこ列車のルートは? 開催期間と料金もチェック!

まずはおひなっこ列車の基本情報です。

◆運行ルート:由利高原鉄道「羽後本荘-矢島間」
◆運行期間:2020年3月7日(土曜日)~3月15日(日曜日)
◆運行時間
・矢島発:9時40分-羽後本荘着:10時21分
・羽後本荘発:10時43分-矢島着:11分22分
◆料金(片道):大人610円(子ども310円)

おひなっこ列車が走るルートは、由利高原鉄道の「羽後本荘-矢島間」を運行します。

また、おひなっこ列車の料金は、通常の運賃と同じで「片道:大人610円(子ども310円)」です。
土・日・祝日は1日フリーパス乗車券もあるので、往復で乗車するならフリーパスの方がおトクですよ~。

運行期間は毎年3月中旬頃の8~9日間で、由利本荘市の春のイベントのひとつである「由利本荘ひな街道」の開催に合わせて運行されます!

由利本荘ひな街道は、かつて由利本荘市内に存在した亀田藩・本荘藩・矢島藩のおひな様を見ることができるイベントです。

その数なんと1,000体以上!
市販品や一般の家庭では見ることができない、歴史のあるおひな様も展示されているので、一見の価値ありです。

ちなみにひな街道については、詳しくはこちらの記事で紹介しているので、あわせて読んでいただけると嬉しいです♪

おひなっこ列車の記念乗車券と事前予約

おひなっこ列車の記念乗車券は、美しい女雛の写真がプリントされた、まさに「記念」というにふさわしい特別なチケットです♪

ただ、この記念乗車券、2017年までは発行していたようなのですが、2018年以降は発行された情報が確認できませんでした。

記念乗車券が欲しい場合は、2020年も発行されるのか不明のため、乗車券購入の際に駅員さんに確認してみてくださいね。

次に事前予約についてですが、おひなっこ列車は、基本的には事前予約を受けていません

ただし、8名以上の団体で乗車の場合や車椅子での乗車は、事前に電話での問い合わせが必要です。

2019年は、8名以上の団体で事前予約が可能でしたが、2020年のおひなっこ列車の告知ページでは、事前予約を受付ているのか記載がありませんでした。

おひなっこ列車2020 | 由利高原鉄道
おひなっこ列車2020 由利本荘ひな街道「町中ひなめぐり」に合わせて運行致します。 列車内は、「本荘ごてんまり」や「矢島柳飾り」で華やかに装飾されます。 まだ雪の残る地で一足早い春をお楽しみください。 ※3月7日(土)~15日(日)まで開催予定だった「矢島ひなめぐり」は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため 中止...

8名以上での乗車を検討している場合は、問い合わせの際に事前予約になるのか、確認したほうが良いですね。

ちなみにおひなっこ列車は、1日1往復の定時運行の時間を除いて、1名以上から貸切にすることもできます!(5日前までに連絡要)

また、1日1往復のみのということもあり、やはり土・日・祝日は混雑します

運行期間が10日弱と短めなので、確実に乗りたいなら、思いきって貸切にするのもありかもしれません。
貸切でも片道24,000円なので、お友達家族と割勘にするとお安く貸切にできますよ。

詳しくは下記の公式サイトで確認するか、電話で直接問い合わせてみてくださいね。

由利高原鉄道
鳥海山ろく線おばこ号の旅

◆由利高原鉄道:0184-56-2736
◆受付時間:9時00分~17時00分(平日のみ)

おひなっこ列車の魅力をたっぷり紹介!

おひなっこ列車の魅力はなんといっても、ひなまつりをコンセプトにした装飾です。

鳥海山が描かれたひときわ目を惹く車両に一歩足を踏み入れると、そこに広がるのはなんとも豪華絢爛でかわいらしいおひな様の世界!

 

この投稿をInstagramで見る

 

りんご(@akita_ringo_chan)がシェアした投稿

ショーケースに入った本物のひな人形をはじめ、天井に飾られた鮮やかな桃の花、地元本荘の伝統工芸品である「ごてんまり」などで彩られ、非日常な車内にテンションが上がること間違いなしです。

もちろん、インスタ映えもバッチリです♪

列車の中は通路を向いた左右の座席にテーブルが設置されているので、お食事を楽しみながら、車窓からの景色をのんびり楽しめるのがいいですね。

雪が解けたばかりの広い田園風景や、春の命が芽吹き始めた山々、ゆったりとした田舎暮らしが垣間見える山沿いの民家、そして壮大な鳥海山など、この季節のこの地域だからこその風景に心癒されます。

年に一度のひなまつり、おひなっこ列車で特別なお祝いをするのも、素敵な思い出になりますよ。

そして、おひなっこ列車はひなまつりのイベントの一環なので、女の子向けの列車というイメージがあるかもしれません。

もちろん女の子向けのイベントではあるんですが、実は女の子だけでなく意外な観点から誰でも楽しめる魅力が満載なんですよ。

おひなっこ列車を運行しているのは、由利高原鉄道です。

鉄道ファンの間では有名だと思いますが、2015年に川越工業高等学校電気科電車班の生徒が、本物の鉄道で乾電池を動力とした電車を走らせる実験をおこなったのは、この由利高原鉄道なんです。

その貴重な実験と同じ線路を走れるとなると、鉄道ファンにとっては感慨深いものがありますね。

また、おひなっこ列車に使われる車両は「YR2002号車」といって、イベント用に作られた車両です。
※2020年は車両の故障により、「TR3000形」で運行となります。

おひなっこ列車だけでなく、こいのぼり列車やたなばた列車、ハロウィン列車にクリスマス列車など、さまざまなイベントにちなんだ列車を運行しているので、おひなっこ列車を皮切りにいろいろなイベント列車をリピートするのも楽しいですよ~!

イベント列車を制覇したら、SNSでちょっとしたアルバムが作れそうですね!

由利高原鉄道へのアクセス方法と周辺駐車場情報

おひなっこ列車は、由利高原鉄道を走ります。
由利高原鉄道へのアクセス方法と周辺駐車場はコチラです。

◆電車でのアクセス
JR羽越本線で羽後本荘駅まで行き、由利高原鉄道に乗り換え

◆車でのアクセス
1.日本海東北自動車道を本荘ICで下り、国道107号線を右折、北へ約10分
2.日本海東北自動車道を大内JCTで下り、国道105号線を右折、南へ約10分
※日本海東北自動車道岩城IC-象潟ICは無料区間です。

◆駐車場情報
羽後本荘駅前に有料駐車場がありますが、台数に限りがあるので、公共交通機関を利用するほうが確実です。

おひなっこ列車・運行ルート周辺のグルメ情報

おひなっこ列車でひなまつり気分を満喫したあとは、駅周辺を散策するのもオススメです!

羽後本荘駅周辺には、老舗のお好み焼き屋さん『わらべ唄』や、学生に人気のラーメン屋『秀峰』、本格コーヒーが楽しめる『珈琲自家焙煎薫』など、地元の人々から愛される飲食店があるので、旅の一休みにぜひ立ち寄ってみてくださいね。

駅のロータリー正面にはお土産屋さんもありますよ~。

続いて矢島駅周辺の飲食店なら、オススメはラーメン屋の『ゑびすや』です。
こちらのお店の人気メニューは生姜ラーメン!

あっさりしたスープにレモンやコーン、ねぎなどボリューム満点のトッピングで、生姜の効果で身体がぽかぽかになりますよ♪

秋田県は3月でも冷え込む日がありますので、ちょっと肌寒いな~と感じたら、生姜ラーメンがオススメです。

また、矢島駅2階では、地元食材をふんだんに使った美味しい定食(2日前までに要予約)をいただくことができます!

食後のデザートは、和菓子なら『原田栄泉堂』、洋菓子なら『セゾンふうげつ』がオススメです。

おひなっこ列車の運行ルートの駅周辺には、美味しい地元グルメが揃ってます!

まとめ

ひなまつりというと、ひな人形を飾ったりケーキを食べたり、お友達で集まって家の中でお祝いするご家庭が多いのではないでしょうか?

由利本荘市では、おひなっこ列車やひな街道など、外に出てひな人形やひなまつりを楽しむイベントが4月まで開催されています。

おひなっこ列車の運行は3月中旬の10日弱ほどの期間ですが、年に一度のとてもかわいらしいひなまつり仕様のラッピング列車になっているので、お子さんと一緒に乗車してみてはいかがでしょうか♪

おひなっこ列車の運行ルート付近で開催されている「ひな街道」は、由利本荘独自のちょっとめずらしいひなまつりです。

ほかのエリアではなかなか体験できないイベントなので、ぜひ、お立ち寄りくださいね!

アキクマ
アキクマ

3月とはいえ、この時期の秋田県はまだ寒いよ~。
必要以上に厚手の衣類は必要ないけど、暖かい服装で遊びに来てね!

コメント