由利本荘ひな街道・開催期間と各エリアのイベント&ひなめぐりマップ情報

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

由利本荘ひな街道は、歴史ある貴重なおひな様を約1,000体も観覧できる、とてもめずらしいひなまつりのイベントです!

ひなまつりの祝い方は、地域によってさまざまな特徴がありますが、今回ご紹介する『由利本荘ひな街道』が開催される秋田県由利本荘市では、おひな様を4月まで飾っておく風習があります。

由利本荘ひな街道は、資料館・美術館で展示されているおひな様や、地元の方々が大切にしてきたおひな様を観覧できる、ほかの地域ではなかなか見られないイベントなんです。

展示されたおひな様を見るだけでなく、ひな街道エリアのあちこちでおこなわれている、ひなまつりに関する体験イベントなどにも参加できますよ♪

一部有料のイベントなどもありますので、由利本荘ひな街道の日程や料金、ひなまつりにまつわる期間限定の「ひなメニュー」など、各種イベントの詳細をまとめました!

由利本荘ひな街道の開催期間・場所・料金は?

由利本荘ひな街道は、2012年から始まったイベントです。

資料館・美術館企画展である「春を呼ぶ おひな様」と、町中の商店やお屋敷に飾られているひな人形を見てまわる、「町中ひなめぐり」の2つから構成されています!

◆由利本荘ひな街道の開催期間:毎年2月上旬~4月上旬

◆春を呼ぶ おひな様:2月8日(土)~4月5日(日)
・開館時間:9時00分~17時00分
・休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※3月9日は全館閉館。

◆町中ひなめぐりの開催期間:2020年3月7日(土)~15日(日)

「春を呼ぶ おひな様」は、開催期間を通して公開されています。

営業時間や休館日は、全資料館・美術館とも共通です!

うっかり休館日に出かけてしまうと、歴史ある貴重なおひな様を見ることができないので、気を付けてくださいね。

「町中ひなめぐり」は、3月上旬~中旬にかけての約10日前後での開催となります。

町中ひなめぐりは、家庭で大切にされてきたおひな様を見ることができます。

よそのご家庭のおひな様ってそんなに見ることってないので、こういった機会はとても貴重ですよね。

町中ひなめぐりの開催期間は短いので、ぜひ期間内に見に行ってみてください。

由利本荘ひな街道・各エリアのイベント情報まとめ

由利本荘ひな街道でのイベントは、主に本荘地域と矢島地域でおこなわれていますが、岩城地域や由利地域でもいくつかのイベントや展示があります!

イベントは無料のもの・有料のものがあり、有料でもお手頃価格なのに貴重な体験ができるイベントが多いので、ぜひたくさんの場所を巡ってみてくださいね。

また、羽後本荘-矢島間で、期間限定でおひなっこ列車の運行もあります!

2020年のひな街道イベント情報はこちらです!

ただし、コロナの影響で一部中止となったイベントもありますので、詳細はひな街道の公式サイトでご確認くださいね。

本荘地域・カダーレのイベント

◆由利本荘発酵まつり
2月8日(土曜日)10時00分~16時00分

◆本荘高校書道部 書道パフォーマンス
3月8日(日曜日)1回目:10時00分~/2回目:11時00分~

◆製作体験
3月7日(土曜日)・3月8日(日曜日)10時00分~15時00分
・本荘傘鉾つるし飾り:料金無料(持ち帰りは350円)
・本荘ごてんまり:料金2,000円

◆マーブルアート製作体験(全4回)
3月8日(日曜日)
1回目:9時30分~
2回目:11時00分~
3回目:13時00分~
4回目:14時30分~
※2月3日事前申し込み開始(1回につき5人限定)
料金は500円で、体験時間は1時間ほどです。

◆石脇ひな町めぐり公徳館イベント
・長谷川洋子民謡ショー:3月7日(土曜日)11時00分
・マジックショーとミュージックベル演奏:3月8日(日曜日)11時00分
・石脇神楽の笛、太鼓の演奏/石脇さんぶつ(唄)の披露
3月14日(土曜日)1回目:11時00分~/2回目:14時00分~
・石脇子供たちによる踊りと民謡披露
3月15日(日曜日)1回目:11時00分~/2回目:14時00分~

矢島地域のイベント

◆オープニングセレモニー
3月7日(土曜日)11時30分(会場:矢島駅/由利高原鉄道)

◆矢島ひなめぐりもりあげ隊
3月8日(日曜日)・3月14日(日曜日)
矢島中学校と矢島高校の生徒たちが、各展示会の案内をしてくれます!

◆矢島柳飾り
柳飾り講習会:3月8日(日曜日)
1回目:10時00分~12時00分
2回目:13時00分~15時00分
会場:矢島コミュニティセンター「日新館」
講習会は無料で参加できますよ~。

◆キッズおもてなし隊
3月10日(火曜日)・3月11日(水曜日)13時30分~15時00分
会場:福祉会館八森苑

◆ガイド付コースめぐり
ガイドさんがひなめぐりや町の見どころを案内してくれます。
料金:2時間2,000円(6人まで)
※6人を超える場合は事前に相談要。
また、3日前までに予約が必要です。

岩城地域・亀田城佐藤八十八美術館のイベント

◆珈琲教室
2月20日(木曜日)10時00分~12時00分
会場:亀田城佐藤八十八美術館
料金:1,000円

コーヒー好きなんで、個人的には珈琲教室がとても気になる!!

◆お箏でかなでるひなまつり
3月8日(日曜日)1回目:11時00分~/2回目:13時00分~
会場:亀田城佐藤八十八美術館
こちらは無料です!

由利地域・鳥海山 木のおもちゃ美術館のイベント

◆おもちゃファクトリー
2月15日~3月1日の土・日・祝日に開催。
紙コップでおひなさまを作る体験イベントです!
料金は150円なので、親子で気軽に参加できますね♪

◆木工ワークショップ
2月11日(日曜日)
木のおひなさま飾りを作る体験イベントです。
木工ということで参加料金はちょっと上がって700円です。

◆つるし雛・雛段飾り展示
3月7日(土曜日)~3月15日(日曜日)

ひなまつりグルメ・期間限定! ひなメニュー

ひな街道の開催期間中は、各エリアの飲食店で特別な『ひなメニュー』の提供もしています!

301 Moved Permanently

地元の食材を使ったものや、ひなまつりらしく色鮮やかにかわいらしく盛り付けされた、目にもお腹にも美味しいメニューがたくさんあるんですよ~。

チラシ寿司やひな御膳、さくら餅など陽気な春を思わせる彩りで、どれもとっても美味しそうです!

一部のメニューは予約が必要なものもあるので、ひなメニューを提供している各飲食店のサイトでしっかり確認して、美味しく華やかなひなメニューを堪能してくださいね。

春を呼ぶ おひな様・会場の資料館と美術館はココ!

◆本荘地域

・本荘郷土資料館(入館料:大人100円)

・修身館(入館料:無料)※3月2日は閉館

◆矢島地域

・矢島郷土資料館(入館料:無料)

◆岩城地域

・史跡保存伝承の里 天鷺村(入館料:420円)
※2月24日休館/2月末までは16時00分閉館

・亀田城佐藤八十八美術館(入館料:210円)

◆大内地域

・出羽伝承館(無料)
※2月12日、3月21日休館

町中ひなめぐりマップ情報・有料マップもある?

町中ひなめぐりは、1ヶ所の規模はそれほど大きくないものの、展示場所が多いので『町中ひなめぐりマップ』を参考にしながら歩くと、わかりやすくて便利です!

マップは「本荘町中ひなめぐりパンフレット」と、「矢島町中ひなめぐりパンフレット」の2種類があります。

パンフレットの中に詳しいマップや、ひな街道の見どころなどがたっぷり記載されています♪

パンフレットはどちらも無料!

ひな街道の公式サイトからパンフレット(PDFファイル)がダウンロード可能なので、事前に予習して目星をつけてから出かけると、スムーズに見て回れますよ~。

パンフレットのダウンロードはこちらからできます。
ひな街道公式サイト

ちなみに本荘町中ひなめぐりのパンフレットには、スタンプラリーの台紙がついています。

ひな街道のスタンプラリーは、由利本荘市の特産品が賞品となっていて、集めたスタンプの数に応じて応募ができますので、パンフレットは当日も必ず携帯してお出かけくださいね!

また、矢島地域では、有料展示会場に入るのに『矢島ひなめぐり券(300円)』が必要です(中学生以下は無料)

ただし! ひなめぐり券を持っていると、矢島地域の有料展示会場を期間中、何度でも見学できます!
フリーパスみたいなものでしょうか。

また、『矢島ひなめぐりガイドブック』(300円)もオススメです!

有料のガイドブックだけに、この地域のおひな様のことがよくわかる内容になっています。

ひなめぐり券もガイドブックも、お財布に余裕があれば、購入を検討してみてくださいね。

301 Moved Permanently

ひな街道エリアへのアクセス方法(車・電車・バス)

◆本荘地域

◆車でのアクセス
・国道7号線を直進⇒本荘大橋を市街地方向に曲がる
・日本海東北自動車道を本荘ICで下りる⇒市街地方向へ約10分
◆バスでのアクセス
秋田空港から:秋田エアポートライナーで約70分
※本荘市街地は、路線バス≪羽後本荘駅~本荘郷土資料館≫や、本荘地域循環バス(どこで乗り降りしても大人200円・子供100円)が便利ですよ!
 ◆電車でのアクセス
秋田駅からJR羽越線で約45分⇒羽後本荘駅下車

駐車場は各イベント会場に多少ありますが、周辺にコインパーキング等はあまりないので、公共交通機関で行くことをオススメします。

◆矢島地域

◆車でのアクセス
本荘市街から国道108号線を南下約30分
◆電車でのアクセス
羽後本荘駅から鳥海山ろく線に乗り約40分、矢島駅で下車。

電車でのアクセスなら、期間限定で1日1往復運行される「おひなっこ列車」で行くのがオススメです!!

おひなっこ列車もひな街道の関連イベントとなっており、かわいくデコレーションされた車内にとってもテンションが上がりますよ♪

まとめ

ひなまつりといえば、女の子の健やかな成長を願う行事として、古来から日本に定着していますよね。

デパートやショッピングモールの催事スペースに、色鮮やかなひな人形が並び始めると、春の訪れを感じちゃいます。

由利本荘ひな街道は、3月3日を過ぎてもおひな様の展示や体験イベントなどをたっぷりと満喫できる、めずらしいイベントです。

資料館・美術館での展示は2月上旬から4月上旬まで、町中ひなめぐりは3月上旬から中旬までと長めの期間なので、ゆっくり見に行くことができますよ。

期間限定のひなメニューでグルメも楽しめるし、どっぷりとひなまつりを満喫できます!

最後に、『由利本荘ひな街道』期間中のおひな様の展示場所は、個人商店やお屋敷が多く、展示されているおひな様はとても繊細です。

マナーを守って、おひな様のオーナーさんに迷惑をかけないように注意して、ひな街道を楽しんでくださいね!

アキクマ
アキクマ

ひなまつりはやっぱり女の子のお祭り!

女性同士や女の子のお子さんと一緒に、ひなまつりの伝統に触れられるひな街道へ出かけてみてね♪

コメント